こんにちは!
前回のコラムで紹介したサンクスプロジェクト(略してサンプロ)
このプロジェクトは、獣医師 大田、看護師 中東、トリマー 赤阪が担当いたします!
初回のサンプロ通信はトリマー赤阪が担当いたします。
まずはわたくしの自己紹介です。
トリマー歴10年 2歳の女の子のママです。
このサンプロ通信を通じていしづか動物病院をもっと知ってもらい、色々なお話しができるホームドクターになれるように、患者様にとって不安だけの病院ではなく来るのが楽しみになる病院になれるように頑張っていきたいです‼
それでは今回の受賞者へのコメントを2回に分けてご紹介していきます。
・サンプロ賞:看護師 日高 麻優美さん
一人一人のどういった行動が良かったのか見つけてありがとうと伝えることができる日高さんの投稿から当院のチーム医療の素晴らしさを改めて感じることができました。また、普段から日高さんがみんなの動きをよく見て、日々感謝の気持ちを持っていることが伝わってきました。
・サンプロ賞:獣医師 大田 和子さん
太田先生の投稿は、ほんの些細な行動や言動へのありがとうの内容がたくさんで、周りをよく見ていることが伝わってきます。直接関わったことだけでなく、近くで聞いていた、見ていたことも投稿している内容もたくさんありました。
・サンプロ賞:看護師 泉谷 美歩さん
泉谷さんへの投稿は、笑顔や明るい挨拶、周りへの声掛けに対する内容が多かったです。
出勤時、笑顔で挨拶してくれるので元気をもらっていますし、本人だけでなく家族の体調不良で休んだ日でも心配してくれる優しい泉谷さんだから、たくさんのありがとうが投稿されたのだと思います。
次回のサンプロ通信では審査員賞をご紹介いたしますのでお楽しみに!